2018-01-01から1年間の記事一覧

【トンデモ】高橋偽史朗『WGIPと「歴史戦」』(タヴィストック研究所)

プルシャを落としそうな高橋偽史朗氏によると「歴史研究者から教育実践・研究者に転身したわが人生に大きな転機をもたらしたのは、平成24年4月に『親学推進議員連盟』が設立された直後に、『親の愛情不足が原因で発達障害になる』というトンデモ学説を『親学…

【トンデモ】八木禿次「保守を理論化 生き続ける功績と記憶」(『正論』2018年3月号)

八木禿次氏は「西部氏との付き合いは20年以上になる」…「西部氏の存在を知ったのは、大学3年のゼミで同級生から著書『大衆への反逆』を紹介されたのが切っ掛けだった」(p.330)と述べている。その後、八木禿次氏は「月刊誌『発言者』の執筆陣の中に入れてもら…

【トンデモ】偽史朗は文が鮮明

「原理信者たちにとってはこの世はしょせんサタン(悪魔)の側なのであり、それを『神の側』がだましても少しも悪くない。ましてその金を真の父母様(文鮮明夫妻のこと)と『地上天国』のために捧げるのであれば、悪かろうはずがないのである」(p.153)。文が鮮明…

【トンデモ】いろいろなところに顔を出す八木禿次

スゥ―…「八木でございます。私は東京裁判を専門的に勉強しているというわけではありません。私に対して『あいつ(八木)はいろいろなところに顔出すなあ』と、呆れておられる方が多いと思いますが、最近問題になった前航空幕僚長、田母神俊雄氏の論文問題に関…

【トンデモ】八木秀次「ポストコロニアニズムを克服し、家族の再生を」(『世界思想』2017年6月号)

原理を研究して文が鮮明で、家が生長し幸福を実現する高橋史朗氏は、世界日報の「ビューポイント」(2018年10月13日)に登場し、一線を画…隠さなくなった。 一方、八木秀次氏は、慰安婦問題の「真相は、北朝鮮による日本人の拉致事件が暴露されそうになったの…

【書評のようなもの】藤生明『徹底検証 神社本庁』

2018年2月11日、「東京・明治神宮会館では、神社本庁や日本会議系団体が勢ぞろいした『日本の建国を祝う会』が奉祝中央式典を催した」(p.86)。壇上には「統一教会と関係の深い国際勝共連合事務総長の横田浩一」(p.87)…。真の保守は文が鮮明であり、統一協会…

【トンデモ】八木秀次「東京都LGBT条例の危険性」(『世界思想』2018年9月号)

文が鮮明に統一された八木秀次氏は、「性的マイノリティへの配慮は必要とはいえ、同時に性的マジョリティの価値が相対化される懸念がある」…「性的マジョリティの価値をどう守るか、とりわけ婚姻制度の意義をどう説いていくかが課題になる」(p.22)としている…

【トンデモ】小川壺太郎「なぜ私は朝日と闘うのか メディアが自由を壊す」(『Voice』2018年1月号)

小川壺太郎氏(ハイチョ)は、「朝日が主導した反事実報道の結果、安倍首相は国民の強い猜疑の対象となり、政権支持率は短期的に30%近くも下落した。主流メディアが、国民からの信頼を悪用し、『虚報』で、正当に選ばれた高支持率の政権の転覆を図る。これは、…

【トンデモ】小川壺太郎「喪失の戦後に自立の思想を求めて」(『祖国と青年』2016年4月号)

ネットワークビジネス右翼(ネット右翼)のハイチョ・小川壺太郎氏は、「どうも今の保守派は、安倍総理が何かをやる度に『だから安倍はダメなんだ』といい気分になって騒いでいますが、安倍総理の後になったら、どんなに安倍時代が恵まれていたか、そしてどん…

【トンデモ】小川壺太郎「電通事件を考える 『電通鬼十則』どこが悪いのか」(『Hanada』2017年3月号)

電通過労自殺事件について「私はこの事件をよくは知らない」…「実はあまり詳しくは知らずにこれを書いている」(p.91)などと意味不明な供述をする小川壺太郎氏(ハイチョ)は、詳しくは知らないが痴漢評論家(無職)であり、エバ国家日本を美しい「和民國」にしよ…

【トンデモ】小川壺太郎「保守の本気を問う 安倍壺三の背負う『巨大過ぎる宿命』」(『正論』2014年3月号)

原理を研究し、鮮明に統一された「安倍政権激動の一年、激動の第一幕が終わりました」…「安倍政権でどうしても達成しなければならぬゴールは何か。言ふまでもなく憲法改正です」…「ここを外すと、日本は自立した尊厳ある国家に戻る機を半永久的に失ひ、日本…

【トンデモ】小川壺太郎「『保守主義者』宣言」(『正論』2017年3月号)

「戦後イデオロギーは、今や完全に全日本人の遺伝子に浸透し、保守的な『生き方ないし考へ方の根本』そのものが、日本人から失はれてしまつた。保守を自称する人達も例外ではない」(p.76)。無職…いや、痴漢評論家の小川壺太郎氏(ハイチョ)は、生き方ないし考…

【書評のようなもの】中牧弘允・ウェンディ スミス編『グローバル化するアジア系宗教』

統一教会などによる「『信教の自由』や『宗教的寛容』を求めるロビィ活動がアメリカ議会や学会等で行われている」(p.60)。アメリカの宗教研究の「雑誌では筆者に論文を依頼したにもかかわらず」「統一教会批判の論文を寄稿すると、事実誤認や論理展開上の問…

【トンデモ】小川壺太郎「『文藝春秋』の憂鬱 消えゆく大人の常識」(『正論』2014年9月号)

文が鮮明に統一された痴漢評論家・小川壺太郎氏(ハイチョ)は「日本の世間といふものは、かつて大人の世界だつた」(p.174)…「戦後になつて、日本に大人の癖に子供といふ困った人種が大量に現れた。学者とか物書きとか言はれる人達です」(p.175)などと述べてい…

【トンデモ】小川壺太郎「政治は『生きづらさ』という主観を救えない」(『新潮45』2018年10月号)

文が鮮明に統一された小川壺太郎氏によれば「アダムとイブが股間を意識して以来、Homo sapiensは、動物的な生殖行為ではなく、羞恥すべきタブーにして密かな快楽としての性を生きる『人間』になった」(p.84)のだという。あっ…(察し)。小川壺太郎氏はルーシェ…

【トンデモ】八木秀次「LGBT 法整備『暴走』を危惧する」(『正論』2018年10月号)

文が鮮明に統一された八木秀次氏は、世界日報…ではなく産経新聞社の『正論』で「自民党の杉田水脈衆議院議員が『新潮45』8月号に寄稿した『「LGBT」支援の度が過ぎる』をめぐる一連の動きについて論じ」(p.40)ている。「一連の動きで懸念されるのは、LGBTを…

【トンデモ】井尻しぐさ

文が鮮明に統一された井尻千男氏は、次のようなデムパを飛ばしていた。「陽焼けしたガングロ肌に白っぽい口紅さして」…「そんな姿の少女たちを盛り場やメディアで見るたびに、漫録おやじとしては、腹を立てずにいられない。少女たちの情操教育に失敗したこと…

【トンデモ】ももち「『2ちゃんねる』は毎日チェックしてますよ。書き込んだことはありませんが」

天羽絢子氏が「『2ちゃんねる』はご存知でしょうか」(p.319)と聞いて、愛国アイドルももち(バーチャル2ちゃんねらー・ももち)は「『2ちゃんねる』のニュース速報板は私も毎日チェックしてますよ。書き込んだことはありませんが。『書き込みはしないほうがい…

【トンデモ】南京事件否定論しぐさ

「1982年秋、教科書検定問題がおこり、文部省が、中国側の抗議をいれて、『南京大虐殺』についても、これまでの検定方針を改め、教科書執筆者の比較的事実に近い記述を認めざるをえなくなると、旧軍人や保守派の文化人のあいだに反発がおこって、『南京大虐…

【トンデモ】瀬島しぐさ

「日本は、少なくとも対英米戦争は自存自衛のため立ち上がった。大東亜戦争を侵略戦争とする議論には絶対に同意できません」(pp.10-11)とデムパを飛ばす瀬島龍三氏。「戦時中、大本営参謀として陸軍を動かした瀬島は戦後、商社マンに転身し、それから30年足…

【書評のようなもの】安田浩一『「右翼」の戦後史』

「高橋は、生長の家信者が主導していた学生運動組織『生学連』の元活動家で、現在も日本会議の政策委員を務めている。いわば一貫して『反共愛国』の道を歩んできた闘士である」(p.231)。いわば一貫して「勝共愛壺」なのだ。そして「高橋史朗は、『親学』の推…

【トンデモ】八木秀次「児童虐待とオスの本能」(『正論』2018年8月号)

「髪の保守」のほうは失敗した「真の保守」(真のお父様を保守)のメッコール八木禿次氏は、「男は自分の子供であっても直ぐには『父親』にはなれない」…「自分の子供以外は育てられない。愛情を掛けられない」(八木 pp.40-41)と述べている。「自分の遺伝子を…

【トンデモ】鮮明な「教科書問題研究会」(洗脳された名越)

森本真章氏と滝原俊彦氏の共著『疑問だらけの中学教科書』は「監修者として筑波大学長・福田信之氏」(p.10)…。「本の前書きの終わりに、『教科書問題研究会』という組織が紹介されている」…「名越二荒之助」…「研究会のメンバーが『手弁当』で何度か集まった…

【書評のようなもの】早川タダノリ編著『まぼろしの「日本的家族」』

「誰だろう、親学とセットで写真がよく出てくるこのひげ面の人は?」(堀内 p125)。あっ…(察し)。「いったい高橋が何人いるのかと思うほど、全国を飛び回っていた」(同上 pp.126-127)という高橋史朗は300人いる。 親学推進統一協会・エバ国家日本会議の高橋史…

【書評のようなもの】永田浩三編著『フェイクと憎悪 歪むメディアと民主主義』

とりあえず引用しぐさ。 「ここ数年の『正論』『WiLL』『Hanada』『SAPIO』といった雑誌に掲載された記事のタイトル」が「批判というレベルをはるかに超えた、特定の民族や人種への差別と排除を扇動する言葉」(川端 p.68)になっている。エバ国家日本会議の高…

【トンデモ】幸福しぐさ②

「今日の宗教ブームの特徴は」…「幸福の科学、オウム真理教などの新・新宗教の流行にある」(p.35)。「1980年代、神秘主義的、非合理主義的文化の一翼を担ったのが、アメリカを起源とする『ニューサイエンス』という新しい思想潮流の流行であった」…「『ニュ…

【トンデモ】あなたの知らない世界日報

「最近講演会や談話形式の席にお招きをいただく機会が多い。PTA関係、文化協会、あるいは政治研究会などと多種多様である」…「昭和63年9月26日」…「主催は世界日報社の世日クラブである」…「この世日クラブとは昭和57年5月18日に設立されたクラブで、世界日…

【トンデモ】前前前世界日報(エバ国家の防人)

鮮明な高橋偽史朗氏(前前前世界日報)によれば、エバ国家日本の「占領政策の根本になったのはウォー・ギルト・インフォメーション・プログラムという、日本人を内的自己崩壊させる政策です」(p.36)…。「稲田朋美防衛大臣が教育勅語に関して、『道義国家』」……

【トンデモ】禿次しぐさ

いよいよ霊感商法のカラクリを発信する八木禿次師は、メッコールを飲みながら「慰安婦問題とは何か。簡単に言えば、共産主義勢力が仕組んだ現在進行形の国際的謀略である。これは日本を犯罪国家に仕立てる冤罪であるばかりか、被害者を加害者に、加害者を被…

【トンデモ】家庭連合しぐさ

「文師は冷戦の終結を予告しただけではありません。神と霊界・霊魂の存在を否定する無神論や唯物論の思想の間違いを正したばかりか、共産主義のバイブルとも言うべきマルクスの『資本論』に示された労働価値説の根本的な誤りを指摘しました。それらを理論化…